ブログ引っ越しました

ブログ引っ越しました。 http://blog.kazupon.jp従来の記事は、移動がメンドイのでこのままにしておきます。

vows に追加されているアンドキュメントな機能

JavaScript Advent Calendar 2011 (Node.js/WebSocketsコース) 12日目の記事です。 Node.js におけるテストフレームである、vows について書いてみました。 はじめに この記事では、README.md や 本家 Web サイトのドキュメントに載っていないことを主に書い…

connect-kyoto でセッション管理

kyototycoon でセッション管理する必要がでたので作ってみた。githubに既にあるので、それ使えばよかったんだけど、何か coffeescript で書かれていて気持ちが悪い?のと、まだ npm になかったみたいなので、npm モジュール公開初デビューも兼ねてとりあえず…

kinect on Mac OS X

何かと話題の XBOX360 の kinect 。先人の方の OpenKinect という Hack のおかげで、MacOSX、Linuxといった XBOX360 以外のプラットフォームでも使えるようになったらしい。kinect みたいなデバイスを使えば、何か面白そうなことができそうかもしれないので…

退職と転職のお知らせ

一部の方はご存知かと思いますが、このたびは10月31日づけで株式会社OKIネットワークス(以下、前職)を退職し、11月1日づけで株式会社BlueBridgeへ転職します。前職の業務は10月29日づけで終了です。 前職在職中にお世話になった皆さま、ありがとうございまし…

2010 B1グランプリ

厚木で開催されたB1グランプリin厚木に参加してきました! B1グランプリって何ぞよ? wikipediaとか見てもらえば分かるかと思うんですが、簡単にいうとB1グランプリとは、B級ご当地グルメで町おこしをしている団体が、B級グルメで人気を競う競技の祭典です! …

pythonのインタラクティブモードで補完を有効にする方法

エキスパートPythonプログラミングで知ったのでメモしておく。 まあ、IPythonを使うことがほとんどだと思うけど。 コードの準備 以下のコードを準備。 # -*- coding: utf-8 -*- import readline import rlcompleter import atexit import os # tab complete …

Google App Engine で dropbox API を使うにあたって

dropbox for developers の このページで公開されている python のライブラリを Google App Engine 上で使うに当たって、いろいろと下準備をしないといけなかった。 他の人も公開されているライブラリを Google App Engine 上で使うかもしれないので、下準備…

辞書オブジェクト

何かとプログラミングでお世話になる辞書オブジェクトというか連想配列。 もはやなくてはならないデータ型の一つですが、 Windows の COM で実装された辞書オブジェクトの動作にはまって 不可解なバグを作ってしまうという醜態をしてしまったので、 他の方も…

八戸

2010年にはいってから、何かと故郷の八戸に何回か帰っています。 なんで八戸にちょくちょく帰っているかというと 今、八戸がホットなんです!!地元では八戸を変えようと、いろんな動きがでてきています。 八戸ビックバレー 八戸ベンチャーサミット はっち こ…

2009のおわりに

年の瀬が迫ってきました。 というわけで、2009は自分にとってどういう年だったか振り返ってみました。 これまでに体験した出来事や参加したイベント 参加したイベントや起きた出来事の観点で整理してみました。 社内テクニカルリーダーデベロップメント研修…

FeedTweetテスト

twitter に投稿できるかどうかのテストです。

Twitter::RESTError エラー

http://twitter4r.rubyforge.org/rdoc/を元に、 twitter4r API サンプルの動作確認していたら Twitter::RESTError のエラーが発生。具体的には、 require 'rubygems' gem 'twitter4r', '>=0.3.0' require 'twitter' require 'twitter/console' require 'kcon…

rubyで単体テスト

ruby on rails で本格的にアプリ作る前に、ruby の単体テストってどんなもんかごにょごにょと書いてみた。 テストされるコードは以下の適当なコード。 class Foo def foo "foo" end def bar(arg) raise ArgumentError end def hoge throw :hoge_error end de…

MySQL5のインストールと設定

Mac OS X に MySQL5 をインストールしたみた。今後のためにメモとして残しておく。 MySQL のインストール MacPorts で MySQL5 をインストール。 $ sudo port install mysql5 +server MySQL の PATH の設定 以下のPATH を .bash_profile か .bashrc で通す。 …

MacPortsの主な使い方

MacPorts で使うコマンドは以下を主に利用する。 MacPorts 自身の更新 MacPorts が更新されている可能性があるので定期的に下記コマンドで更新する。 $ sudo port selfupdate 一覧の更新 MacPorts に登録されているソフトウェアの一覧を以下のコマンドで更新…

MacPortsのインストール

Mac OS X にも FreeBSD の ports ようなパッケージ管理ツールがあるらしいとのことで、早速 MacPorts をインストールしてみた。 インストールの下準備 下記の方法で Xcode Tools をインストール 本体の付属してきた DVD http://connect.apple.com からダウン…

githubの導入の初期設定メモ git config --global user.name "username" git config --global user.email "xxxxxx@yyyy.com"mkdir test cd test git init touch test.txt git add test.txt git commit -m 'first commit' git remote add origin git@github.c…

シリコンバレー統括

シリコンバレーツアー、JTPAカンファレンスで感じた点をまとめる。 (注意:記述中) ※Update:2009/04/08 今回シリコンバレーに行った目的 シリコンバレーの空気を肌で感じる 将来地元で起業するために参考になることを吸収する 強烈に焼きついたイメージ い…

シリコンバレー7日目

フィッシャマンズワーフ 昨日の行くはずだったのが Napa でいけなかったので、朝一で行ってきました。 朝だったせいか、order したらすぐにクラムチャウダーが。クラムチャウダー美味しかったです!ただ、アシカが見れなくて残念。 成田帰国 フィッシャマン…

シリコンバレー6日目

Google 廣島さんのご好意で見学。社内では20%ルールプロジェクトの作品をいろいろ見せてもらった。といっても3つぐらいでしたが。20%ルールプロジェクトとはやはり Google 社員のみんなに認められないと80%の方にならないようです。社内見学の途中で社員の方…

シリコンバレー5日目

Oracle 林さんのご好意で社内見学。Oracle はご存知のとおりデータベースで有名な大手企業。社内見学する前に、Oracle に勤務する方々とランチしながら談話。自分と談話して下さった方は、Oracle 製品のローカライズを担当している方でした。話して分かった…

シリコンバレー4日目

渡辺千賀さんブランチ 渡辺千賀さん宅(別荘?)にお邪魔してみなさんとブランチ。最近建築したみたいで、きれいな家でびっくり。家の周りは自然がいっぱいで、ゴルフするところもあったりと。思わず、うっとりしてしまいました。写真は近辺の景色。 このブ…

シリコンバレー3日目

JTPAシリコンバレーカンファレンス いよいよ、カンファレンス。カンファレンスで期待していることは、特にネットや本で得たシリコンバレーの情報を実際に生で体感することで確認したいというのが目的。なので、講演者やパネリストのお話はそういう観点で聞い…

シリコンバレー2日目

梅田望夫(id:umedamochio)さんとのお話会 13:00〜14:30 の セッション3 へ参加。90分という短くて濃密な時間をみんなと過ごした。このセッションで心に残った言葉。 ・現状IT業界は成熟期。 ・自分の力 ・供給者は今後どうしたらいいのか分からない。 ・利用…

シリコンバレー1日目

ついにやってきた。シリコンバレー。初アメリカということもあり、ワクワクしながらやってきた。時差ボケにやられながらも、以下のところを訪問した。 UC Berkeley id:avanceのご好意で、BSDを創出した有名なBerkeley大学に通っている日本人の学生さんたちと…

JTPA2009

参加する方向で検討しているのだが、会社の研修の修了式がずれ込むとバッティングしそう。。。orz人事に問い合わせてみたんだが、年内まで回答するみたい。それじゃ、遅いよ!いけなくなってもいいから、とりあず払って申し込んでおこう。というより絶対行き…

近況

はてなで日記書いたの一年ぶりだわ。wmixiがメインなってしまってたんで。w ここ最近は、業務しながらテクニカルリーダーシップ向けの研修に追われています。研修の最後のアウトプットとして今論文を書いてる最中。論文内容は、今話題のクラウドコンピュー…

例外処理

VB6

VB6では例外処理try-catch-finallyをサポートしてないんで、 擬似的にエミュレートしてみました。 ・Form1.frm Option Explicit ' フォームロードイベントハンドラ Private Sub Form_Load() ' try { On Error GoTo Catch: Dim msg As String msg = "" Call P…

コンストラクタ

VB6

VB6ではご存知のとおり、C#、VB.NET、C++などあるパラメータを渡すコンストラクタがありません。 そんなわけで、Set(Let) Property でクラスのフィールドに指定していたのですが、調べてたらこんな感じでエミュレートする方法もあるみたいです。 まさに、「C…