退職と転職のお知らせ

一部の方はご存知かと思いますが、このたびは10月31日づけで株式会社OKIネットワークス(以下、前職)を退職し、11月1日づけで株式会社BlueBridgeへ転職します。前職の業務は10月29日づけで終了です。
前職在職中にお世話になった皆さま、ありがとうございました。深く御礼を申し上げます。

前職でやっていたこと

前職では、コールセンタシステムであるCTstageというプロダクトの開発をしていました。
その中で自分がこれまでに開発(担当)してきたものなんですけど、こんな感じになります。

  • コールセンタのオペレータさんが利用するアプリ開発
  • コールセンタのスーパバイザさんが利用する管理ツールアプリの開発
  • 着信呼をオペレータに分配する機能を持ったACDの開発
  • 予測発信を自動的に行うプレディクティブダイヤリングの開発
  • APIの開発

って具体的に何の技術とか使ってるとか分かりませんね。これじゃ。。。前職との守秘義務を考慮するとこれぐらいしか書けないです(> <)。すんません。技術的なキーワードを挙げるとすると、RPC、SIP、COM、.NET ですかね。
まあ、Windowsを使ってC/S型のシステムのフロントエンド、バックエンド、ミドルウェアの部分をひととおり開発やメンテナンスをしてきたんだ、と捉えて頂ければよろしいかと。そん中でも、フロントエンドの開発が割合が多かったのでそっちが得意。

前職で学んだこと

これまでの開発をとおして、ソフトウェア開発における一般的な知識や技術も学ぶことができたと思っていますが、一度リリースしたものに対するメンテナンスを意識した開発について一番学ぶことができたのではないかと思います。
他の機能に影響しないよう下位互換性を保ちながら機能追加やバグ修正したり、障害対応時に解析しやすいようにしたり等々。こういったメンテナンスよりの開発はどちらかというと泥仕事ですが、ソフトウェアというものはリリースして終わりというのではありません。実際に運用状態に入ってユーザに使ってもらってからが本番です(これはハードウェアを扱ったものにも言えることだと思います)。こういったメンテナンスよりの開発は、個人ではなかなかできないものなので、大変貴重な体験をさせて頂いたと思っています。大変感謝しています。

ジョブチェンジしたわけ

いろいろと理由があるのですが、一番の理由としては「ワクワクするような新しいことをやりながら、それを通じて自分も成長したい」。このヒトコトにつきるかと。
どちらかというと、自分は新しもの好きなフロンティア野郎なので、いつまでも同じことをやっていると何か腐ってしまいそうで。どちらかというと、教科書を読んではい!習得というより、実際に肌で体験しないと身につかない不器用な体質なんですよね。なので、新しいことにチャレンジして、失敗したら何か学んで次に結びつけていけたらいいかなと。

BlueBridgeへジョインするわけ

主に2つあります。1つは、創業者兼最高技術責任者クリストファー・テイト(以下、クリス)と一緒にやったら面白そうなことが出来そうだということ。もう1つはBlueBridgeのビジョン(=クリスの思想)が自分が考えていることを解決してくれそうだということ。


1つ目について。クリスとケイレキ.jpiPhoneアプリの作成がきっかけで、彼がひとりで手がけているBlueBridgeのサービスや+@works的なサービスを、自分の本業とは別に一緒に開発にちょくちょく参加していました。クリスと開発を重ねるうちに、彼の天才的なコーディングや開発スタイルというシリコンバレー的な文化を感じれるのはもちろん、デザイナでもないのにユーザーフレンドリーなUIデザインを創り上げる能力など、プログラマとデザイナとの両方を兼ね備えているクリスといっしょにいると、自分としてはかなり刺激的。後、キャラが濃くて面白いですし(笑)。そんでもって、クリスはBlueBridgeのビジョンの実現に向けて、常にポジティブに試行錯誤しながら新しいことにチャレンジして、ケイレキ.jpやZooomrといったWebサービスconnectFreeといったプロダクトを開発している。失敗を恐れずにチャレンジして、将来性のあるものが出来上がってきていくのは、クリスやBlueBridgeにとっても成長することだし、自分にとってもいいんじゃないかと。そしてエキサイティングなことでもあるし。これらがBlueBridgeにジョインしたくなった理由の1つ目。

2つ目について。ここのページにも書いてあるとおり、まだほとんどの人は世界中の情報を簡単に活用しきれていないとBlueBridge(クリス)は考えている。特にネットやWebをまだまだ活用しきれてないと考えている(実際にデジタルデバイドは世界的な問題だし日本でもそうですし)。いろんな人々が情報を簡単に活用できるように架け橋するのがBlueBridgeのミッション。自分は「ネットやWebを利用すればみんなハッピーになれると思うのに、なぜもっと利用しないんだろう?まだ複雑で難しいのかなあ。」と常々思っていました。そんなところにクリスと出会ったわけです。BlueBridgeのビジョンを見て「あっ、自分もBlueBridgeで働いて問題を解決するようなものを作れば、みんながハッピーになれるじゃん。」と思ったのがBlueBridgeにジョインしたくなった理由の2つ目。

かずぽんがBlueBridgeでチャレンジしていきたいこと

BlueBridgeのビジョンである、いろんな人が情報を簡単に利用できるようなサービスやプロダクトの開発。以上。
。。。って開発だけじゃなくて(笑)、前職で学んだメンテナンス周りの環境整備や、将来BlueBridgeのサービスやプロダクトを他の開発者が使ってもらえるような環境も整備していきたいなと思っています。また、CTO的な役割ができるようなことにもチャレンジしていきたいと思います。