kinect on Mac OS X

何かと話題の XBOX360kinect 。先人の方の OpenKinect という Hack のおかげで、MacOSXLinuxといった XBOX360 以外のプラットフォームでも使えるようになったらしい。kinect みたいなデバイスを使えば、何か面白そうなことができそうかもしれないので、とりあえず OpenKinect 入れてみた。

試してみた環境

とりあえず、環境はこんな感じ。

事前に必要なもの

OpenKinect をインストールするに当たって以下がないと駄目なのでインストールしておく必要がある。

  • git (OpenKinect、libusbのパッチとかダウンロードするの必要)
  • libusb (1.0.3 以上)
  • cmake (2.6 以上)

macports とかでインストールすると良いだろう。

OpenKinect のダウンロード

git の clone で以下をダウンロードしよう。

$ git clone git://github.com/OpenKinect/libfreenect.git
$ git clone git://git.libusb.org/libusb.git

OpenKinect 用に libusb のパッチを適用する

ここによると、libusb に OpenKinect 用のパッチを適用しないといけないみたい。
パッチの適用はこんな感じで行う。

$ cd libusb
$ ./autogen.shpatch -p1 < ../libfreenect/platform/osx/libusb-osx-kinect.diff
$ ./configure LDFLAGS='-framework IOKit -framework CoreFoundation'
$ make
$ sudo make install

configure で LDFLAGS に "'-framework IOKit -framework CoreFoundation'" を指定しないと、この先 OpenKinect をインストールしてもうまく動かないので、必ず指定すること。

OpenKinect のインストール

libusb にパッチを適用したら、OpenKinect を以下のコマンドでインストール。

$ cd ../libfreenect/
$ mkdir build
$ cd build
$ ccmake ..
$ make
$ sudo make install

動作確認

OpenKinect のインストールとともに、動作確認用?の glview というアプリケーションがインストールされているみたい。
kinectMacbook に接続して、以下の glview というコマンドを実行するとこんな感じのアプリケーションが起動する。

おお、動いた! 素晴らしい!

今後

このページや、本家の情報によると、openframeworks などのライブラリがあるみたい。ちょっといじって遊んでみようかと思います。