MacPortsのインストール

 Mac OS X にも FreeBSDports ようなパッケージ管理ツールがあるらしいとのことで、早速 MacPorts をインストールしてみた。

インストールの下準備

 下記の方法で Xcode Tools をインストール

 本体に付属してきた DVD の方は Mac OS X が入っている DVD ?をマウントして Xcode Tools ディレクトリの配下にある(将来 Mac のリリースによってかわる可能性がある) XcoolTools.mpkg を実行して、立ち上がったインストーラの手順に従ってインストール。
 http://connect.apple.com からダウンロードしたきた方も DVD と同じで dmg ファイルをマウントして、インストーラで手順に従ってインストールすれば OK なはず。

MacPorts のインストール

 下記の方法で MacPors をインストール

 上記二つの方法はいずれも、http://svn.macosforge.org/repository/macports/downloads/ から必要なものをダウンロードしてきて行う。すぐに使いたいなら dmg 形式が一番手っ取り早い。
 注意事項としては、Mac OS のバージョンのあわせて、なるべく最新の MacPorts のバイナリまたはソースをダウンロードしてきて、インストールすべし。じゃないと port で自分が入れたいパッケージがインストールできない可能性がある。
#そんな自分は、最初は古いのを落としてきて port コマンドが正常に動かないという現象にあってしまいました。

環境変数の設定

 自分が利用しているシェルの環境変数に以下の内容を追加する。

export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin/:$PATH
export MANPATH=/opt/local/man:$MANPATH

 上記内容は、Mac OS X のデフォルトの設定が保存されているホームディレクトリにある .bashrc 上に追加する。もしくは、ホームディレクトリに .profile を作成し、このファイルに追加してもよい。

MacPortsのアップデート

 以下のコマンドで MacPorts を最新の状態に更新し、インストールできるソフト一覧をアップデート。

$ sudo port -d selfupdate
$ sudo port -d sync

 上記 port コマンドオプションとして -d オプションをつけているが、これはデバッグ情報を出力するため。必要ないならつけなくても OK 。

 以上で、MacPorts の導入されるはずです。

参考URL

 今回の「MacPorts のインストール」のエントリは以下の情報を参考にしました。